Logo

21 日 マニラ

35°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,950
$100=P5,650

21 日 マニラ

35°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,950
$100=P5,650

ビサヤ・ミンダナオ通信

2011/4/11 経済

化学薬品締め出し

 東ビサヤ地方のココナツ林で大発生している害虫の駆除について、比ココナツ庁では、昨年から化学薬品に頼らず生態系を活用した対策をとることに踏み切った。

 雑食性のハサミムシや寄生捕食性があるスズメバチを使い駆除する方法。このほどレイテ州ハビエル町で開かれた関係者の対策会議で同事務所のニエバ部長が説明した。

 同部長によると、害虫が大繁殖しているのは、レイテ州アルブエラ、パロポン、タバンゴ各町のココナツ林で、総計64万1千本ほどが被害に遭っているという。同部長は化学薬品を締め出した理由について①薬品は高価②自然環境の汚染③持続性がない︱︱を指摘。また、長期的にはココナツ林を「隔離して管理する」方法などを挙げた。(5日、ビジネスワールド)

おすすめ記事

早期調印に期待 中ASEAN協定更新

2025/4/21 経済 有料
有料

モールに近接した事務所ビルに需要

2025/4/21 経済 無料
無料

BMW新シリーズハイブリッド車強化

2025/4/21 経済 無料
無料

ACEN豪子会社270億ペソ融資確保

2025/4/21 経済 無料
無料

比ビジネス銀純益18億ペソ

2025/4/21 経済 無料
無料

セブ市の歳入額増加 未登録事業者の監視強化で

2025/4/20 経済 有料
有料