Logo

13 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,805

13 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,805

econoTREND

2009/8/10 経済

越、コメの対比輸出70万トン見込む

 ベトナム政府は、09年下半期(7−12月)にベトナム産米70万トンを比に輸出する見込みであることを明らかにした。実現すれば、ベトナムから比への09年の米輸出量は総計220万トンに達する。 (9日・ブレティン)

□政府の無策で価格下落と批判 トウモロコシ栽培農家の全国組織、フィリピン・トウモロコシ連盟は、トウモロコシの国際市場価格が平均でトン当たり300ドルなのに対し、比産トウモロコシが同135ドルと下落しているのは比政府の無策を示していると批判した。同連盟によると、7月末現在のトウモロコシの農場渡し価格は国内平均でキロあたり9.79ペソと前年同期比6.5%下落している。生産経費は同約10ペソと農場渡し価格を上回っている。同連盟では飼料用小麦の関税を撤廃した大統領令第675号がトウモロコシ価格を押し下げた最大の要因と分析している。(7日・スター)

おすすめ記事

治水汚職が格付けに影響

2025/10/13 経済 無料
無料

外国直接投資純流入が高水準

2025/10/13 経済 無料
無料

現金引出し規制1日50万ペソ上限

2025/10/13 経済 無料
無料

ディジプラス ブラジル事業停止

2025/10/13 経済 無料
無料

2024年は7.1%成長 イロイロ市

2025/10/11 経済 有料
有料

設計工程8割完了総額207億ペソ 大規模灌漑事業

2025/10/11 経済 有料
有料