日本の格付け機関、日本格付研究所(JCR)はこのほど、比の長期国債(ペソ、外貨建て)の先行き見通しを従来の「安定的」から「ポジティブ」に引き上げた。財政改革の進展、債務の返済などで比マクロ経済指標が堅調に推移していると評価した。(6日・ブレティン)
econoTREND
2007/6/8
経済
17 日 マニラ
日本の格付け機関、日本格付研究所(JCR)はこのほど、比の長期国債(ペソ、外貨建て)の先行き見通しを従来の「安定的」から「ポジティブ」に引き上げた。財政改革の進展、債務の返済などで比マクロ経済指標が堅調に推移していると評価した。(6日・ブレティン)
マルコス大統領が26年政府予算案を承認(マニラブレティン)
闘鶏愛好家失踪事件で証言者の宣誓供述書が必要と司法省(インクワイアラ―)