「日刊まにら新聞」ウェブ

1992年にマニラで創刊した「日刊まにら新聞」のウェブサイトです。フィリピン発のニュースを毎日配信しています。

マニラ
33度-25度
両替レート
1万円=P3,780
$100=P5880

5月25日のまにら新聞から

上院議会廃止も検討を ソット議長の誕生

[ 766字|2018.5.25|社会 (society)|新聞論調 ]

 このほどピメンテル議長に代わってソット議員が上院議長に就任したことを歓迎したい。ピメンテル議長は議会運営が遅延しがちで決断力がなく、アルバレス下院議長から「のろまな議会」という汚名も付けられていた。ピメンテル議長は上院では唯一の与党議員として政権の運営を支援しなければならない立場にもかかわらず、なぜか連邦制導入など重要な政府案の促進に消極的だった。彼の父親のレネ・ピメンテル元上院議員がかつて連邦 制導入を数十年間にわたり粘り強く訴えてきたことを考えると皮肉だ。

 僚友のラクソン議員は、ピメンテル議長が上院の存続を守る闘いに十分貢献していないことに失望したと述べている。アルバレス下院議長は下院がスピーディーに立法審議を進めても上院で行き詰まるとして、上院無用論すら提唱している。ピメンテル議長は上院議員メンバーに与党へのくら替えを進めることに一生懸命で、上院議会の存在価値を示すことに努めなかったと僚友たちが非難しているのだ。

 ソット議長とは良い選択だろう。彼は弁護士ではなくテレビタレント出身だが、今回の議長交代劇で僚友16人の支持を得た。これまで上院議員を4期務めて経験も豊富だ。また、自分が正しいといつも主張する声高な政治家ではない。これからも学び続ける姿勢を維持するならば、有能な上院議員であり続けるだろう。

 ただソット議長の就任は恐らく、上院議会の存続理由を証明する最後のチャンスとなるだろう。そうでなければ、フィリピンは一院制に変更する方がより効率的に国会を運営でき、毎年20億ペソもの血税が上院議会の維持に費やされる無駄も省けるからだ。国会の二院制はアメリカ植民地政策が残した遺産だが、世界では一院制が大勢となっており、二院制がベストだとは限らないのだ。(23日・ブレティン、ゲッツィー・ティグラオ)

新聞論調